2014年3月26日水曜日

梅には遅く桜には早く・・・幕山公園@湯河原

もうだいぶ春です。
暖かくなってきて、ウインドシールドに虫がブチッと当たる季節になってきました。
冬の装備も一つずつ外していっています。
インナー、リストウォーマー、ネックウォーマー、グローブなど
更にヘルメットのチンカーテンやPINLOCK fog-free sheetもそろそろ眠らせてもよいのかもしれません。
それでも真冬の厳寒でもなかなか暖かいダウンコートはまだ着ていますw結構いいものだったようで、暑くなっても蒸れずになかなか快適です。そんな3月下旬です。

さて、そんな冬から春にかけてだと梅や桜の良い季節です。
梅はもう終わりで桜がそろそろ開花し始める頃で、うまくいけば両方見られるのではないか・・・という甘い考えの元、梅を見に行こうと思い立ち、行ってきました、梅園へ!

結果としては、梅はもう殆ど散った後、桜はまだまだこれからという残念な結果でしたw
が、さっとバイクで走るには気持ちのよい天気と気温でした。気温は20℃を超える大変に暖かな天気でした。


行先は、湯河原の幕山公園です。
毎年2月上旬~3月中旬に「梅の宴」というイベントが開催されているそうで、ライトアップなどもありたくさんの人出があるそうです。今年は3/16までだったようですが、雪などで影響もあってか梅も遅いという情報を見聞きしたので、もう旬は過ぎたけれど、散りかけや遅いのもあるかもしれない、それに気の早い桜があるかもしれない…などと採らぬ狸の皮算用をしてしまいましたw
ちなみに、幕山公園には「山麓斜面に、約4千本の紅梅・白梅が"梅のじゅうたん"のごとく咲き乱れ」るのだそうです。確かに本当に沢山の梅の木がありました。全て咲いていたら本当に見事に綺麗だろうなと確信できるほど沢山でした。
ただし、桜は見かけませんでしたw



奥に見える山のほぼ一面が梅の木のようです。僅かに咲き残っていてくれた梅もありました。でも本当に残念なことに少しだけでした。




















さてツーリングとしてですが、天気もよく暖かですが、空気は冷たくとても 気持ちのよいツーリングでした。

ナビがちょっと残念な感じで、迷ったというか予定した通りの経路を通れませんでしたが、あまりしっかりと調べたり、ナビに登録していったわけではないので、仕方がないかもしれません。
行先だけを入力しての出発でした。

きちんと覚えているわけではありませんが、確かこんな経路だったのではと思い出してみました。
***
出発・終点は厚木付近のICです。
まず、小田原厚木道路で、大磯ICへ。
一般道を通って、西湘二宮ICから西湘バイパスへ。
小田原ICで下り、小田原西・箱根方面に少し進んでから、早川辺りで国道135号線で海沿いを。
真鶴ブルーライン(ETCのない料金所;二輪150円)で福浦ICで下りて、再び135号線で吉浜橋、箔山公園(梅林)入口へ。
後はまっすぐ山の方へ登って行けば幕山公園へ。
---
帰りは、 西湘バイパスの海沿いには行かず、早川IC(西湘バイパス)から、小田原西ICで小田原厚木道路に乗り、更に小田原東ICで下りて、255号を北上して、東名・大井松田ICからというルートです。
***

西湘バイパスは本当に気持ちの良い道路ですよね。海沿いで景色がよく、景色に見とれないようにするのが辛いくらいですw
ただ海からの風が強いので注意が必要です。また他にも注意すべきはスピード超過ですw取り締まりなどが頻繁に行われているようです。気持ちよいのでついスピード出したくなるし、道路もよいのでつい出過ぎになりがちですが、景色を楽しみながらゆっくりとがいいですよね。

135号線は海沿いの崖を走る道路で、ここもなかなかです。
恐らくですが、休日は渋滞してしまうのではないかと思えますが。。。

真鶴ブルーライン(真鶴道路)は有料(二輪150円)なのは良いとしても、ETCのない料金所です。何とかETCゲートを付けて欲しいものですね。ETC専用ゲートを増設しなくても、今の料金所にETC装置を付ければそこそこ安くあがるのかなあなどと勝手に思っていますが、まあ色々あるのでしょうね。

真鶴ブルーラインには、岩大橋というなかなか立派な橋があり、ここからの眺めもとても良いです。
ただ問題は風が本当に強くて強くてまいりました。もう少し強ければ通行止めになるのではないかと思えるほどで、正直かなり怖かったです。

ナビ(Gathers M (GARMIN zumo660))ですが、なぜか何回かうまく案内してくれませんでしたw
単に見逃したか、勘違いしただけかもしれませんが。
のんびりツーリングでしたし、渋滞のない時期でしたので、慌てず(心の中では少し焦りながらw)適当になんとか行けました。

なお、途中ほぼ迷ったような状態に陥ったのですが、幸いなことにとても和む海と出会いました。
なんかいい感じだったので写真を撮っておきました。
ただ、これがどこだったのかw



そんな感じののんびりちょいツーリングでした。
距離も時間も燃費もなく失礼しますw

やっと雪解け・・・久しぶりの宮ヶ瀬

プチプチツーリングにいつもの宮ヶ瀬へ行ってきました。
関東甲信越では2月に大雪だったため通勤すらもバイクで乗れない日が長く続いていましたし、かなり諸々で忙しくて久々のプチプチツーリングです。

いつもの鳥居原ふれあいの館の駐車場で一休みした以外は、ダム(光とエネルギー館)の方にも寄らず、単にぐるっと一周しただけです。
20℃に届きそうな暖かな気温で、気持ちよくのんびりと。
所々で新芽の緑が見えてきはじめて、冬から春へと移り変わる気配を見せていました。

ただ道の脇の木々の合間の日陰では2月の大雪の残雪がまだ少しだけあるところもあって、本当に大雪だったんだなあと思えました。

ヤビツ峠に行こうかどうかちょっと迷いましたが、夜間は(工事の為?)通行止めのような案内が見えたので(本当かどうかきちんとは確認できていませんw)、次の機会にと取っておきましたw


ということで、特に変わったこともなく、ぐるっと一周の宮ヶ瀬プチプチツーリングでしたw
ちょっと寂しいので、写真だけぺたぺたw

鳥居原ふれあいの館(いえ)




2014年3月2日日曜日

雪め・・・乗れないじゃないか プンプン

今年は関東でも雪がとても多いです。
しかも大雪でした。。。

昨年、雪で転倒を起こしてしまったこともあって、雪には過敏に、慎重になっていますw

ということで、2月は殆どバイクに乗れませんでした。
大雪でなかなか溶けず、
そろそろ大丈夫かと思えば積まれた残雪が溶け夜には見事に凍っているし、
そんなこんなでバイクに乗れない時期が、
約1カ月近くもです。

通勤バイク族なのに、通勤でも乗れません。
その間は4輪での通勤にしていました。

オブロードバイクで、雪道を駆け巡っているかたもおられるようで、羨ましいやら、聞くだけで怖いやらw

まあ安全第一なので仕方がないですよね。