2013年3月19日火曜日

何度目かの新東名と燃費

何度目になるのでしょうか。3回目?4回目??
新東名を使いました。
今回は東海地方へ行きました。

新東名は本当に気持ちがよい道路ですね。景色も道路もよいです。

朝、東名で御殿場まで行く間は、そこそこ交通量が多く、春も近く暖かくなってきたこともあって、バイクの量もかなり多かったようです。何十台ものバイクが、ドドドッと走っているとちょっと怖くて近寄り難い雰囲気がありますがw
交通量は多くても渋滞というほどではなくスムーズに流れていました。

新東名に入ってからは、交通量も少なく本当にスムーズに走れます。
ちょっと油断していると、スピードが出過ぎてしまうくらいです。いかんいかんw
我がSilverWingは400のスクーターですので、飛ばすわけではなく、基本はのんびりクルージングです。

帰りも新東名で帰ってきました。
今回は初めて暗くなっての長時間高速でした。

通勤では、帰りが遅くなることが多く、深夜に短い距離を高速でちょこちょこと走ったりしていますが、結構長い距離を高速で走るのは初めてです。
だからといって特に変わったことはなかったのですがw

途中、30Km程度(?)渋滞という表示があったので、SAで珍しくゆっくりと食事をとったり休憩を取りながらゆっくりと帰ってきたところ、渋滞個所に着いた時には数Km程度に渋滞が減少していました。

フルフェイス(システムタイプ)の新調ヘルメットも快適でした。

うむ、特に変わったこともなく、写真も撮り忘れているので・・・

ってことで、燃費について少し書いておきます。

通勤は、往復80Km程度で、国道経由と高速経由を3:1位で選択しているかもしれません。
この時の燃費は、およそ20~22Km/Lです。
きちんと燃費を測り始めてからまだ1年経っていないので、季節的な変化がよくわかっていませんが、秋頃は21、冬は20、時々22といった感じかもしれません。

今回はおよそ500Kmを走りました。この内8~9割が高速ではないかと思われますが、燃費は20.3Km/Lでした。行きは20を下回っていたのですが、帰り、特にやや渋滞気味の所では燃費が伸びて22Km/L位までいきました。

今まで18とか23とかにはなったことがなく、10%以内の誤差と結構安定しています。
車よりも乗り方(アクセルの開け方)が状況に応じて変わるバイクなので、もっと燃費はばらつくのかと思っていましたが、そうでもないのですね。もちろんいつもそこそこまったり運転だからかもしれません。

タイヤを替えた時や、エンジンオイルを交換した時にもそれほど燃費は変わっていませんでした。

ちなみにタンクの容量と燃費の関係で200Kmを目安に250Kmを基本限界として給油をしています。よって今回は満タンで出発しても最低1回は給油をしなければなりません。ぎりぎりは怖いですし、満タンよりも少し少なめで出発しましたので、結果的に高速道路上で行きと帰りの2回、また家に着く直前に1回の合計3回給油しました。

驚いたのは、ガソリン単価の高騰です。
自宅近くのいつものGSは145円/Lですが、高速道路SAのGSでは、な、なんと、165円/Lでした。
このところ高騰していたとはいえ、高過ぎますw仕方がないのですが、痛いですw

そんなこんなで特にトラブルもなく、寒くもなく、快適な高速道路を主体としたツーリングでした。
いや、本当はツーリングではないのですけどねw