2012年10月22日月曜日

タイヤ交換 あーーんど 祝一万五千キロ

とうとう新車で購入したシルバーウィングGT400(ABS)も、15,000Kmになりました。購入から約10カ月です。
通勤でそこそこ走る(1日往復70~80Km)ので、まあこんなペースでしょう。

給油したら14999になってたので、オドメーター見ながら丁度15,000Kmになるまで走って、記念にパチリと撮っておきましたw




さて、タイヤ交換してきました。

交換前の後ろタイヤ(HOOP約15千Km)
タイヤ交換に至る経緯は先の記事で書いた通りで、右のように後ろタイヤはつるつると減っていました。

なお、木曜日にバイク屋さんでチェックしてもらい、空気も適性にしてもらったのですが、今日月曜日には後ろタイヤの空気はもうかなり減っていました。やっぱりパンクだったかもしれませんw
そんな意味では丁度良いタイミングというか、やっぱり遅いくらいだったようです。
次回はもう少し気を付けて交換時期を見たいと思います。


交換前のタイヤは標準装備のブリジストンのHOOPで、15,014Km走った後の交換です。よく走ってくれました。初めてなので良いタイヤだったのかどうかも全くわかりませんでしたが、大きな事故なく無事走ってくれて、ありがとう!

履き替えるタイヤは、前にも紹介しましたが、
ダンロップ SCOOTSMART
です。DUNLOPのホームページにある画像で見ると曲線的なパターンであることがわかります。うたい文句としては、
『スクーターの利便性と楽しみを発揮させる快適&安全性能。
細心のビッグスクーター用バイアス。』
とのことで、ビクスク用に作られたものです。
2011年12月に発売された、比較的新しいモデルです。
なぜか現在のホームページには殆ど説明がないのですが、発売発表の資料にはもう少し詳しく解説されています。簡単に言うと、ウエット性能を、パターンとゴム配合で高め、形状(プロファイル?)により、ハンドリング性能を高めたということのようです。


履き替えるダンロップScootスマートは、前後両輪120/80-14 58Sと150/70-13 64S(Silver Wing 400GTの指定サイズ)です。
工賃等諸々込みで三万円ちょい。
取り換え時間は最速で1時間ということでしたが、2時間弱かかりました。



近くのお店でウィンドーショッピングなどして時間をつぶしていたのですが、面白い物がなくて、早めに戻ってきたら、上記のように、まだ作業中でした。ので、思わずパチリw
マフラー外すなど面倒な作業ですよね、スクーター系は。後輪の工賃は約五千円、前輪は約3,500円ですが、仕方がないことです。少なくとも自分じゃできなさそうw(工具なども全くないですしw)

無事交換してもらって、いざ皮むき走行です。
よく分からないのでお店の人に聞いてみました。
「50~100Kmくらいをゆっくりと(急加速や急な倒しこみなどしないという程度で)、気を付けて走ればよいでしょう」とのこと。
ということで、一般道ではなく、高速で出勤しました。勿論バイク屋さんを出る時は、最新の注意を払ってそろそろとww

約40Km(正確には36.3Kmで、約21Kmが高速)走ってみました。

交換直後新品前タイヤ
約40Km走行後の前タイヤ
上記は前タイヤです。新品時と約40Km走行後です。
どうでしょうか?むけたのかどうかはよくわかりませんw

次に後ろタイヤです。
こちらの方がむけた感がちょっとだけ分かりやすいかもしれません。

交換直後新品後タイヤ
約40Km走行後の後ろタイヤ

後ろタイヤは新品の証である、ひゅんひゅんと飛び出た針というか糸のようなイガイガが殆どなくなっています。また端の数cmはまだ使えていないようですが、真ん中辺りはツルツルとした表面は既になくなっているように見えます。
高速では、後続車がいないところで、車線内をかなりゆっくり蛇行(蛇行というほどでは全くないけどw)したり、いつもより車線変更を多くしたりしました。勿論速度はかなりゆっくり目で、曲がるときもかなり慎重にゆっくりとです。
もう少しだけ、慎重に倒しこめば、皮むきも終了かもしれません。

なお、約40Km程度の走行では安定した数値が出ないのですが、バイク装備の燃費系では、22.7Km/Lでした。通常30Km/Lですので、それほど変わらないようです。安定した数値が出るようになったらまた比較してみます。


ついでに、折角履き替えたダンロップスクートスマートのファーストインプレッションを!
といっても、皮むきのための慎重走行ですし、なにぶんずぶの素人なので・・・いい加減ですがご勘弁をw

実は、食い付きがよいと感じています。また低速時の操作性も悪くありません。
一方でちょっと硬めな感じもしています。障害物を乗り越える時にゴツンと当たった感じがするというものです。

なにしろ今までタイヤのことなんか殆ど考えていなかったのが、急にタイヤに集中して乗っていますし、すり減ったタイヤから新品ですので、色々変わって感じるのが当たり前なのかもしれません。
第一印象的には、タイヤでずいぶん違うんだなあ、といった感じです。
まだ皮むきも十分にできていないはずにも関わらず、地面にベタッとくっつく感じがしました。気のせいかもしれませんがw
これだけ食い付きがよいと低速時の取り回しが心配だったのですが、結構快適でした。元が空気の抜けたタイヤだったこともあるのでしょうけど、曲がりやすく、また直進における安定性もよく感じました。
たった40Kmではよくわかりませんがw

***
◇セカンドインプレッション
タイヤ交換してから約120Kmになり、そろそろ平常運転になりつつあります。
この間に雨などもあったので、セカンドインプレッションです。
HOOPと比べるしかないのですが、雨などで濡れた路面における、いわゆるウエット性能についてですが、HOOPでもそれほど不満はありませんでした。いわゆるずるずると滑るということは感じていなかったんです。ただ、、、ただ・・・マンホール、高速つなぎ目などの鉄、また白線などではかなり怖く感じていました。何人かのバイク先輩方に聞いたところ、どんなタイヤでも同じで滑るものだから気を付けるしかない!って伺っていました。
が、今度のタイヤは、今までよりましな感じです。時速40Km程度で緩く曲がっている時に前タイヤがマンホールに乗った場合、今までは確実に滑り出していてツルッっという感覚でした。が、今度は食いつきは悪いですが明らかに滑りが少なく、ズズッといった感じくらいです。但しタイヤ種類ではなく、ゴムの劣化(酸化)具合の差かもしれません。
また、HOOPに比べると前輪はかなり丸いのではないでしょうか?
というのは、足付きが悪く感じています。つまり車高があがったように思います。わずか1cm程度だとはおもいますが。気のせいかもしれませんが。
少なくとも前輪は丸く、これによりハンドリングしやすくなっています。駐車の時にはっきりと感じますが、ハンドルを目いっぱい曲げるという、いわゆる据え切りしてハンドルロックをさせますが、今までよりも明らかに簡単に曲げられます。
でも、走行時でふらついた感じがするわけではありません。もちろん今までもふらついた感じがしたわけではありませんが、ハンドルを切るのは重たかったようにおもいます。
なお、燃費はメーターで21.6。おとなしく走っている割にはよくないですね。雨だからというのもあるのでしょうが。
***


そういえば、タイヤ交換の際にメカニックさんが、前ブレーキのパッドがもう1mmくらいしか残っていないと教えてくれました。少し早目に11月に12カ月点検を予定しているので、その際に交換してもらおうと思います。
後ろもですかね・・・まあ見てもらってでよいですかね。

それにしても、メンテナンス頻度が高すぎますよね、バイクってw

2012年10月18日木曜日

タイヤとメンテナンスの続き

前の「そろそろ1万5千キロ。色々メンテナンスを予定しないとかも」で書いたように、タイヤとガタつきが気になっているので、早速ですがバイク屋さんに行ってきました。

まずはタイヤから。

昨夜、少しタイヤについて調べました。但し、なかなかまとまって解説してあるサイトが見つかりませんでした。比較的参考になったのは、webikeの「コレを履けば間違いなし!2010おすすめタイヤ特集【スクーター】」でした。バイクのタイヤメーカーなど全く知らなかったので、助かりました。但し2010年のデータなのでちょっと古いのが気になりました。で、結局各メーカーのページを見に行ったり、商品名で検索したり・・・でもそれほど「なるほど!!」というものは見つかりませんでした。なんででしょうかね?

さて、候補として考えたのは、
・ミシュラン POWER PURE SC
・ピレリ Diablo Scooter
・ダンロップ SCOOTSMART
でした。ちなみに、上記webikeの特集ページに紹介されているのはピレリだけで、他の二つは別の(たぶん古い?)ものです。

バイク屋と用品屋の2か所で聞いてみたところ、やっぱり好みだからということのようですw
バイク屋さんはややダンロップ押しで、用品屋のおっちゃんはスクーターで色々乗り比べている経験上だとミシュランは減りが早すぎる(もしかしたらPilogSportSCのことかもしれません)、高速の安定性ならばピレリ、安定性と取り回しの総合で考えるとダンロップとのことでした。ちなみにその方がミシュランを履いた時は3千キロ程度でへたってしまい、5千キロ持たなかったそうです。

そういえば、SilverWingの標準装備タイヤは、ブリジストンのHOOPだということが分かりました。
ちなみに1万5千キロで、次のような状態です。
十分に減ってましたねw
というか、もう危ないレベルですよねww笑いごとではありませんがw
他のタイヤを履いたことがないので、このHOOPが良いのか悪いのかよくわかっていませんが、とりあえずHOOPは古くからあるシリーズである(それだけ定番で悪くはないのかもしれませんが)ということで、新しい種類の別メーカーのものにしようかと考えました。
ちなみにHOOPはピレリなどよりも減りが早いのではと書かれているブログもありました。

ということで、結果としては、ダンロップ SCOOTSMARTにすることにしました。
さすがに前輪はあまり減ってはおらずまだまだ使えそうでしたが、一応替えることにしました。お店の人も言っていましたが、前輪では走行性能はあまり変わらないとのことでしたが、何事も体験ですのでw

バイク屋と用品店では、やはりバイク屋さんの方が少し高いのですが、両輪を替えてもらっている間(たぶん早くて1時間)に、近くで時間がつぶせるバイク屋さんにお願いすることにし、数日後に行くことにして予約しました。

色々なブログなどを見ると、本当に寿命はまちまちなのですね。4輪のタイヤの場合は、最近だとXXkm保証などもあって、目安が分かるようになっていたように思います(あまり気がないので、お店の勧めるものから適当に選んでいますがw)。
タイヤメーカーによっては、なになにのコンパウンドを使っているとか、接地面積がどうのこうのなど、すごい効能なんだからね、ドヤッって感じの難しい説明が載っていたりしますが、正直・・・w(殆ど説明のないメーカーさんもあり、比べられないじゃんって感じではあるのですがw)
それよりも、燃費のように、一定の条件での走行距離や摩擦係数(制動距離)などを出してもらうというわけにはいかないのでしょうかね。是非お願いしたいところです。

そういえば、タイヤの空気圧、こまめにチェックした方がよいとバイク屋のメカさんに聞きました。購入時に聞いた時には「時々うちに来てくださいよ、すぐにチェックして入れますので」と聞かされてはいましたが、2,3週間毎にチェックした方がよいレベルだとは・・・勿論多少の空気圧減は問題ないようですが、タイヤの寿命に結構効いてくるそうです。

バイク(スクーター)のタイヤの寿命は、「ない」に等しく、スリップサインで!ということが分かった、今日この頃ですw


=================

■次にガタつきについて。
やはりうまく再現できず、お店のメカニックの人も、よくわからないとのことでした。
駆動系っぽいかもしれないけど、メンテするほどかどうかが問題です。

結局、駆動系もとりあえず見てもらうことにしました。
が、単に開けて見てもらうだけでもそこそこ時間とお金がかかるので、12か月点検がもう少し先(正確には12月末で今は10月半ば)なのですが、少し早目の12か月点検ということにしました。
でも、1週間預けなければいけないということだそうです・・・
長いんですねぇ~!車(4輪)の車検でも2,3日なのに、びっくりです。

他のお店はどうかわかりませんが、私が通っているこのバイク屋さんは、このような長い点検の際には代車を出してくれます。種類は聞いていませんが、100cc程度のスクーターのようです。高速に乗れないのが辛いけど、仕方がありません。違うバイクに乗る機会は殆どないので、楽しみといえば楽しみです。

点検の予約は、一番早く代車が使える(空く)日にしたのですが、それでもなんと約4週間先でした!代車が少ないのでしょうね。早めの12か月点検と言っても、1カ月程度ですのでまあそれほど早めというほどではないかもしれませんねw
とりあえず点検までの約1カ月様子見しながら、どうすれば再現できるかを探ってみようと思います。


タイヤは1年持たないし、エンジンオイルも4か月持たないし、、、点検も長い期間が必要だし、なかなか手間がかかるものなんですね、バイクってw
一方で、それだけ魅力はありますが!

2012年10月17日水曜日

そろそろ1万5千キロ。色々メンテナンスを予定しないとかも

SilverWing GT400を乗り始めて10カ月程度になりましたが、走行距離がそろそろ15,000Kmになろうとしています。
前回のオイル交換が約1万キロでしたので、12か月点検は待たずにそろそろオイル交換をしないといけなくなってしまいました。

実はガタつきがあって困っています。
時速20Km程度、回転数で2000rpmぐらいだとおもいますが、この辺りの低速度でびっくりするくらいガタガタとします。最初はノッキングかと思っていましたが、おそらく駆動系に問題があるのではないかと・・・

最近の燃費は23Km/lとちょっと落ち始めていて、これもこの駆動系の問題があるのではとちょっと心配しています。ベルトが滑ってる感じもするのですが、機構もよく知らないので何とも言えません。
なんでしょうね?

ベルトの交換時期はメーカー推奨が24,000Kmですので、まだまだですが、とりあえず見てもらってからですが替えてもよいのかもしれません。

メンテナンスとしては、タイヤも気になっています。
スリップサインをまだあまりきちんと見ていないのですが、バイクのタイヤの寿命としては1万キロくらいが目途という記述をされている方も見かけます。後輪は一度釘が刺さってパンク修理していますし、マンホールなどでの滑り方も気になっているので、そろそろ両輪とも換えてもよいかな、なんて思っています。

車(4輪)のタイヤに比べれば安いとは言え、それでも出費ですよね。
4輪のタイヤの寿命は数万キロ位だったと思いますが、消耗が激しい物なのでしょうかね。

ちなみに、シルバーウィングGT400ABSのタイヤスペックは、

・タイヤサイズ前 120/80-14M/C 58S
・タイヤサイズ後 150/70-13M/C 64S
のようです。


超初心者なものでどんなタイヤがよいのかわからないというかメーカーなど全くきにしていないというか、覚える気がないというか・・・ですが、色々見てみると、
ピレリディアブロとかミシュランパワーピュアとかがよいのでしょうか。
国産をお勧めする方も多く、よくわかりません。試してみるわけにもいかないしw

メンテナンスは、原則プロに任せて自分ではやらないことにしています。
時間もないし、知識もないのでw

お金がかかるのは仕方がないと諦めているのですが、
問題は時間です。
そして、足がなくなるのも問題です。

車検などでは早めに予約しておけば代車を出してくれるらしいですが、ちょっと寄って見てもらう、修理してもらうとなると、時間もかかります。しばらく預けなければいけなくなると、通勤の足に使っているので困ってしまいます。
まあ仕方がない悩みなのはわかっていますが、気軽に代車を出してもらえると本当に嬉しいのですが、そうもいかないのでしょうねw